|
二级语法练习第十六回 |
来源:李轶平博客 发表时间:2009-7-21 |
文法範囲:「…ものなら」~「…を…とする」
1.そんな小さいナイフで ものなら、殺してみろ。
① 殺す ② 殺さない ③ 殺せる ④ 殺される
2.はじめてカラオケで日本語の歌が歌えたときは、嬉しい 恥ずかしい 、なんとも言えない気持ちだった。
① なり/なり ② と/と ③ など/など ④ やら/やら
3.定職もない私に銀行がお金を貸してくれる がない。
① とか ② くらい ③ もの ④ わけ
4.仕事が忙しくても、親友の結婚式には わけにはいかない。
① 出席する ② 出席しない ③ 出席した ④ 出席しよう
5.あんな変な宗教から息子を脱会させられる 脱会させたい。
① そうなら ② ほどなら ③ ものなら ④ ところなら
6.音楽が好きな田中さんの部屋には、クラシック 、ロック さまざまなジャンルのCDがたくさんある。
① とも/とも ② し/し ③ やら/やら ④ たり/たり
7.ぜんぜん勉強しないで、試験に合格する 。
① わけだ ② わけがない ③ わけでない ④ のでもない
8.母はがっかりするだろうか、試験に落ちてしまったことを知らせない 。
① どころではない ② にすぎない ③ わけにはいかない ④ べきではない
9.日本では他人と違うことを ものなら、すぐ協調性がないと言われる。
① する ② した ③ しょう ④ すれば
10.こんなにたくさん資料があったら、調べたくても がない。
① 調べ ② 調べる ③ 調べよう ④ 調べたい
11.彼が わけはない。彼が計画した旅行なんだから。もう少し待ってみよう。
① 来る ② 来ない ③ 来よう ④ 来たい
12.田中さんは、病気 わりに元気そうだ。
① が ② で ③ を ④ の
13.大統領 なれるものなら、国のために尽くしたい。
① で ② ば ③ に ④ なら
14.クイズ番組で自動車が当たった。しかし運転免許がないので、運転 。
① したくない ② せずにはいられない ③ しかねない ④ しようがない。
15.賄賂を受け取っていたと言われている政治家が再当選する はなかった。
① くらい ② もの ③ わけ ④ ほど
16.海外出張で何度も現地に行っている 何も分かっていない。
① わりに ② から ③ でも ④ ところが
17.自分でケーキを作ってみようと思い、材料を買った 戸棚にしまったままだ。
① もの ② ものの ③ ものか ④ ものを
18.英語で自分紹介しろと言われても、英語ができないのだから自己紹介しようが 。
① あります ② ありません ③ あった ④ あろう
19.9月に引っ越してきたのだから、まだ三ヶ月しかたっていない 。
① ところだ ② つもりだ ③ ことだ ④ わけだ
20.中学、高校、大学で10年も勉強した 英語が身についていない。
① のわりに ② わりに ③ わりで ④ ところが
21.熱が下がったかと思っていったん起きてみた 、頭が痛くてまたベッドに戻った。
① ながら ② でも ③ しかし ④ ものの
22.風邪を引いてしまって、明日の約束を断りたいが、山田さんの家の電話番号が分からないので、連絡 。
① しかたがない ② おそれがない ③ しようがない ④ しかない
23.彼はもう3年も日本に住んでいるそうだ。彼のほうが私より日本語が わけだ。
① じょうず ② じょうずだ ③ じょうずな ④ じょうずの
24.クリスマスの 人出が少ない。不況のせいだろうか。
① よりには ② わりには ③ はずには ④ わけには
25.改革の必要性は論じられた 、その具体策は、一向に明らかにされる気配はない。
① ものの ② から ③ かわりに ④ ながら
26.一日も早く家が ように貯金をしている。
① 買う ② 買える ③ 買った ④ 買えた
27.経済大国になったからといって、すべての日本国民が豊かになった 。
① ではない ② ことではない ③ ものではない ④ わけではない
28.防風林は風害を防止することを目的 植えられている。
① に対し ② ぐらいも ③ でこそ ④ として
29.富士山に登ってみた 、あまり感動しなかった。富士山は遠くから眺めているほうがよいと思う。
① どころか ② ものの ③ に反して ④ しかし
30.指定された場所以外ではタバコは吸わない だ。
① はず ② わけ ③ ばかり ④ くらい
31.政治家みんなが信頼できない ではないが、私は今の政治に失望している。
① はず ② わけ ③ ばかり ④ くらい
32.みんなはAさんをクラス代表委員 選出した。
① とする ② とした ③ として ④ にたいして
33.志望校に見事に合格した彼は、大声で叫ぶ 跳びあがる 大喜びでした。
① と/と ② だの/だの ③ やら/やら ④ や/や
34.発電所ができたのでこの村でも電気が ようになりました。
① 使う ② 使った ③ 使える ④ 使えた
35.家のローンを払わなければならないから会社をやめる 。
① わけだ ② わけではない ③ わけでもない ④ わけにはいかない
36.ポケベルの液晶表示の数字を暗号 使って、声でなく数字で話す高校生もいる。
① ぐらい ② として ③ ほど ④ だけ
37.結婚することが決まった好子さんは、家具 電気製品 をそろえている。
① たり/たり ② やら/やら ③ すら/すら ④ のみ/のみ
38.例に示してある 大枠の中に必要事項を記入してください。
① ような ② ように ③ ようで ④ よう
39.今すぐにでも行きたいのだが、休暇が取れないので わけにはいかない。
① 行く ② 行かない ③ 行こう ④ 行きたい
40.実際にあった事件を題材 映画が作られた。
① なのに ② からして ③ として ④ だからといって
答え:
③ ④ ④ ② ③ ③ ② ③ ③ ③
② ④ ③ ④ ③ ① ② ② ④ ②
④ ③ ③ ② ① ② ④ ④ ② ②
② ③ ③ ③ ④ ② ② ② ① ③
|
|
|
报名咨询:020-32206715 32205562 |
|
|
|
稻本丽香 |
毕业于日本一桥大学大学院,经济学硕士。现任日语部总监。 |
徐亮 |
日语教研部副组长,特别擅长日语高级精读课程以及一、二级能力考前辅导。 |
王一萍 |
王老师严谨的教学模式,使学生上完课后有受益匪浅之感。 |
史一博 |
在二级和三级能力考全程辅导上积累相当的经验,尤其擅长文法及读解。 |
尹圣爱 |
长期从事高级精读、高级听力、口译教学工作。 |
|
|
|